簿記検定1級奮闘記(4回目)
本気の受験!

<2006年簿記検定1級取得へ向けて>


簿記検定再受験に向けての想い
受験に向けて(挫折)3年越しの想い

一度間違ったところは二度と間違わない!
ネットスクール掲示板で質問した内容

学習初めの掲示板投稿!
学習を開始して初めての投稿


簿記検定で使った道具たち
僕の大切な本・筆記用具・電卓

簿記検定でお世話になった場所
僕の大切な仲間・友達・先生

合格時点の掲示板投稿!
学習を終了しての投稿

<工業簿記・原価計算>
<商業簿記・会計学>
1stステージ−<論点学習>

工業簿記・原価計算テキスト(3)
(工業簿記・原価計算)テキスト(3)の奮闘記
<消費時間:10時間>

工業簿記・原価計算ゼミ(3)
(工業簿記・原価計算)ゼミ(3)の奮闘記
<消費時間:10時間>

工業簿記・原価計算テキスト(4)
(工業簿記・原価計算)テキスト(4)の奮闘記
<消費時間:15時間>

工業簿記・原価計算ゼミ(4)
(工業簿記・原価計算)ゼミ(4)の奮闘記
<消費時間:15時間>

工簿・原計合計学習時間
50時間
1stステージ−<論点学習>

商業簿記・会計学テキスト(1)
(商業簿記・会計学)テキスト(1)の奮闘記
<消費時間:15時間>

商業簿記・会計学ゼミ(1)
(商業簿記・会計学)ゼミ(1)の奮闘記
<消費時間:15時間>

商業簿記・会計学テキスト(2)
とおるテキスト(2)はやってない。
<消費時間:0時間>

商業簿記・会計学ゼミ(2)
(商業簿記・会計学)ゼミ(2)の奮闘記
<消費時間:25時間>

工簿・原計合計学習時間
55時間
2ndステージ−<強化学習>

ハイパーゼミ工簿・原計(総合問題編)
(工簿・原計)ハイパーゼミ(総合問題編)の奮闘記
<消費時間:20時間>

全経上級出題パタ解き(工簿・原計)
(工簿・原計)全経上級(出題パタ解き)の奮闘記
<消費時間:20時間>

全経上級過去問・傾向と対策(工簿・原計)
全経上級(傾向と対策(工簿・原計のみ))の奮闘記
<消費時間:25時間>

工簿・原計合計学習時間
65時間
2ndステージ−<強化学習>

とおるシリーズ総復習!
(商簿・会計・工簿・原計)総復習の奮闘記
<消費時間:5時間>

商簿・会計合計学習時間
5時間
3rdステージ−<過去問学習>

過去問<出題パターンと解き方2006>
過去問<パタ解き−インプット>の奮闘記
<消費時間:70時間>

過去問<出題パターンと解き方2006>
過去問<パタ解き−アウトプット>の奮闘記
<消費時間:40時間>


過去問合計学習時間
110時間
FINALステージ−<予想問題学習>

予想問題集&直前期対策
予想問題集及び、本試験直前対策の奮闘記
<消費時間:30時間>


予想問題合計学習時間
30時間
追加ステージ「全経上級」<追加>

全経簿記検定試験上級対策
全経上級対策の奮闘記
<消費時間:25時間>


全経上級対策合計学習時間
25時間

1月4日〜7月8日(学習期間)全種目の合計学習時間
340時間
1日平均1時間48分の学習

<合否結果>
日商簿記検定1級試験=79点(合格)(70点以上で合格)
(商簿18点 会計15点 工簿21点 原計25点)

全経簿記検定上級試験=273点(不合格)(280点以上で合格)
(商簿60点 会計70点 工簿58点 原計85点)

 簿記検定を軽い気持ちで取り組んでいて、もうすでに3回落ちている僕・・・今回4回目は3年ぶりにマジ(本気)で取り組んでます。消費時間は4回目の受験ということで、論点学習はあまり時間かかっていません。過去問くらいからが大勝負ですね!基礎固めが重要★
 今までは心のどこかに「油断」があったのかもしれない。限界まで頑張っても難しい試験だからこそ自分の力を信じてめいっぱいやってみる! あぁ、でもやっぱり3年間のブランクは比較的大きい・・・(汗)

 試験が終わってみて思うことは、本社工場会計と本支店会計をもっと真剣にやっていれば・・とかいう後悔がまずきました。やはりスキを見せるのはよくないです。
 日商簿記検定1級に合格したので過去を振り返るのはやめますが、次のステップではスキを見せないように一歩一歩着実に力を付けていきたいと思います。
 来年からは税理士試験だ〜!

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理