簿記検定奮闘記
簿記検定は難しい!

<1級の勉強その4−8だよ〜♪>
2006年2月21日の学習

 なにかないかと本棚をあさってみたら、出てきました!2002年版、「全経上級、過去問題集、傾向と対策」こんなのがまだ居残っていたとは・・・早速これをやろうと決めました。商業簿記・会計学の本を3月1日に注文しようと思うので、それまでになんとか終わらせたい!一日1回分やっていけばだいたい予定通りと思います。平日は一日1回分。休日(日曜日)は1日2回分くらいやっておこうと思います。しっかりマスターしたいですね。がんばります。 あ、先に言っておきますが、まだ商簿・会計はやってないので、工簿・原計のみとなります。

2月21日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)120回 工簿85点 120回 原計65点



2006年2月22日の学習

 イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ・・・うわああああああああああああああああああああああああああ!!!
 どうやらストレスが溜まってきているようです。昨日、無性にチョコレートを食べたくなったのでお店に板チョコを買いにいって食べました。おいしかった〜☆勉強の方は、122回の意志決定会計の所で0点・・・orz

2月21日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)120回 工簿85点 120回 原計65点
2月22日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)122回 工簿65点 122回 原計 0点 123回 工簿65点 123回 原計85点



2006年2月23日の学習


 最近、次の日に「あぁ、昨日もっとやっておけばよかった」と意志の弱い自分を振り返る事があります。これが致命的ですね。次の日にそんな風に思うとは予想はしていても、寝てしまう自分がいます。現在は平均的な就寝時刻は午前1時です。睡眠時間は8時まで寝るので7時間程度です。考え方によれば適度な睡眠も必要なのでこれでOKかもしれませんが、仕事が9時に終わって、最低でも10時に勉強を開始すれば1時まで3時間勉強することができますが、実際は1時間30分〜2時間程度・・・空白の時間・・なにしてるんだ。という自分がいます。少し考え方を変えて行こうと思います。簿記は自分との戦いもかなりのウェイトを占めてます(^^ゞ しかし、今夜のトリノオリンピック、フィギュアスケートの荒川静香選手を見て、勇気づけられました。努力は報われる!と!!!
2月21日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)120回 工簿85点 120回 原計65点
2月22日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)122回 工簿65点 122回 原計 0点 123回 工簿65点 123回 原計85点
2月23日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)125回 工簿90点 125回 原計 65点



2006年2月24日の学習

 なんだか、点数がいっぱい取れる時と取れない時があって、これが日商1級の不安要素なんだろうな〜とつくづく思います。僕は現在は7割の問題が70点以上取れることになります。これは自分では納得いっていませんが、この辺で納得するしかないのかな〜と思っています。残り3割の問題は最低限40点を確保できるだけの力をつけておこうとあきらめモードも入ってるんですが、この辺はいろんな人で意見は分かれるでしょうね〜。ただ、わからない問題は2時間3時間かけてもわからないので(下手すると睡魔が襲ってきて、その後の学習に支障をきたす・・・(;´_`;)) だから、捨てる問題はあらかじめ捨てる!と決めて今後も過去問に取り組もうと思います。ただ、できる!とわかっていて解いて、間違っていたらこれ以上ないというくらいにへこみますね・・・(涙)

2月21日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)120回 工簿85点 120回 原計65点
2月22日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)122回 工簿65点 122回 原計 0点 123回 工簿65点 123回 原計85点
2月23日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)125回 工簿90点 125回 原計 65点
2月24日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)126回 工簿75点 126回 原計 80点



2006年2月25〜26日の学習

 土日の学習で、過去問は全部終わろうと思っていたんですが、ちょっと無理っぽかったですw でもほとんどの部分を終えることができました。あとは、最新問題に挑戦するだけです。2月も終わりになり、とおるテキスト&ゼミの商業簿記・会計学が発売されるはずなので、そちらを注文しようと思います。工業簿記・原価計算はこれにて一件落着・・ということでしばらくお休み?にしようと思うんですが、記憶の定着がきちんとできているかがとても心配です。今度は日商パタ解きまでしばしのお別れ。
 でもあと2日ほど工簿・原計で時間がかかるので最後まで頑張ろうと思います。

2月21日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)120回 工簿85点 120回 原計65点
2月22日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)122回 工簿65点 122回 原計 0点 123回 工簿65点 123回 原計85点
2月23日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)125回 工簿90点 125回 原計 65点
2月24日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)126回 工簿75点 126回 原計 80点
128回 工簿55点 129回 原計 95点
2月25日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)129回 工簿50点 129回 原計 80点
2月26日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)131回 工簿85点 130回 原計 90点



2006年2月27日の学習

 上級の最新問題に挑戦してみました。結構いい調子で、75点が採れました。工業簿記系はある一定の地点で急に点が採れるようになるという話は本当のようです。これにて一件落着! 商簿と会計と過去問(2006年)の本を早速手配して(予算1万円)また頑張ろうと思います。ではしばしのお別れです。読んでくれたみなさんありがとうございました。

2月21日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)120回 工簿85点 120回 原計65点
2月22日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)122回 工簿65点 122回 原計 0点 123回 工簿65点 123回 原計85点
2月23日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)125回 工簿90点 125回 原計 65点
2月24日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)126回 工簿75点 126回 原計 80点
128回 工簿55点 129回 原計 95点
2月25日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)129回 工簿50点 129回 原計 80点
2月26日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)131回 工簿85点 131回 原計 90点
2月27日の学習 (全経上級 過去問題集「傾向と対策」)134回 工簿75点 134回 原計 60点


2006年2月27日 全経簿記検定上級用 過去問題集 「出題傾向と対策」終わり


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理