簿記検定奮闘記
簿記検定は難しい!

<1級の勉強その4−1だよ〜♪>
2006年1月・・・

前回のあらすじ

 今回は2003年6月試験に向けての勉強です。これを書いているのがちょうど2003年2月の終わりです。今からなら十分に時間はありますが、これから勉強してもどうせ自律神経失調症が再発するに決まっているのでとりあえず、ゲームをやりまくります。アーマードコアサイレントラインに専念します。2週間で大方クリアしました。プレステの読み込みがとても遅いため(データが大きいのか)ちょっとストレスですが、楽しみました。それからDVDの映画を見たり音楽を聴いたりで、2月の後半はとても楽しめました。3月も全部休もうと思います。4月から開始してもまだ早いくらいです。とにかく体が大事です。短期集中し、急激にモチベーションを高めるしか方法はないと思っています。それまでは休養、休養・・・です。

この続きもたぶん5月くらいになります。ゴールデンウィークを楽しんだあとは一気に攻め込もうと思います♪

そして今回、その後・・・

といいつつも2005年が終わり、2006年がやってきた。。。(汗) 空白の3年間・・・↑ではゲームの内容・・・自分の弱さ。そこからくる集中力の欠如。
 2006年は本気でがんばります。今年大殺界なんだけど、細木先生の占いに負けないようにがんばります。六占星術じゃなくて、他の占いとかでは大吉とかもあるもんねぇ〜☆(^^ゞニヤリ
 というわけで、その4はもう一つトピックを作ります。そちらをごらんください〜☆

それにしても工業簿記・原価計算から始めるのは結構特殊なんだろうか・・でも我が道を行ってみよう♪

その後、1,2月が終わり、3月へ。。。

順調に学習が進み、工業簿記と原価計算が終わりました。ここからしばし商簿系に移ることとなります。工簿と原計を忘れずに商簿系を頭にたたき込めるかどうかが今後2ヶ月の勝負ですね。日商パタ解きまでの間踏ん張ろうと思います。
 今年(2006年)が始まり早、2ヶ月が経ちました。昨年の自分とは明らかに違う!という感じです。去年までは遊びまくってたのでそれを振り返るとなんだか懐かしいです。でも今はそんなこと関係ありません。もう少し前の自分ではない!!!!!

さらに1ヶ月ちょっとが過ぎて、4月も終わりに近づき、とおるゼミ&テキストがすべて完了・・・(8割〜9割、理解できたくらい・・) これから過去問にとりかかるところで、一種の区切りというものを感じています。過去問を前にしてなかなかペンが進まない。というのが本を開くと最後の闘いが始まるのではないかと思い、少し抵抗ありましたが、なんとかがんばれそうなので思い切って取り組みました。まもなく春がやってくるのかなぁ・・・一生懸命がんばります。また5月半ばに更新します。

 と、言ってるうちに5月も終盤に突入しました。試験まであと3週間という今日・・・過去問は2周目にはいっています。あと10日ほどで2周目を終わらせなければ予想問題を取り組むことができなくなるという今日このごろw
 あと試験まで3週間・・・頑張るぞぉぉおおおおおおお!!!!!

そして試験が終わりました。6月11日です。会計学が難しかったのでちょっと無理そうかな〜。でも自己採点をしてみると案外70点いってたりしました。でも会計学が足きりっぽいのでちょっとガクッと来ましたwでも採点はどうなるかわからないので希望を持って待ちましょう。
 次は1ヶ月後に迫った全経簿記検定上級の受験のために頑張ります。

さらに1ヶ月がたちました。全経簿記上級を受けてきました。高校生が多く、一般の男性は2人しかいませんでした。負けていられない!という気持ちで臨みました。日商より書き込むボリュームが多いと思いました。でも全力疾走・・・ケアレスミスさえしていなければ合格という手応えを受けました。
 自己採点は260点でした。合格ボーダーラインは280点なので、これまた日商にひきつづいて微妙な立ち位置にいるわけですが、希望を失わずに待っていようと思います。対等に戦えたのはとても満足しています。

 それから1ヶ月が経ちました。日商1級の合格発表がありました。なんと合格していました。79点(商簿18 会計15 工簿21 原計25)でした。とてもうれしい気持ちになって飛び跳ねたくなりましたが、一人で飛び跳ねるのもむなしいので、親戚や家族に報告しました。とても喜んでくれて、僕は自分の事以上に、みんなが喜んでくれている姿をみて、合格できて本当によかった。と思いました。応援してくれた人たちのために少しは恩返しできたかもしれません。今後はこの資格と頑張った経験を生かして次のステップに進もうと思います。
 また、さらに1ヶ月後には全経簿記上級の合格発表があります。

全経上級には落ちました。あと7点というところでした。273点・・・
しかし、先月の日商1級合格で、税理士試験の受験資格を得たことは確かです。
これからさらなる努力を積み重ね、いつの日か、税理士を名乗れるように頑張りたいと思います。

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理